小惑星(6928)Sendaiotsuna の位置と軌道(於:2013年7月) |
---|
星空の中を移動する 小惑星(6928)Sendaiotsuna |
■ 小惑星 (9628)Sendaiotsuna (川内大綱) のプロフィール
火星と木星の間にある 直径約 23.9km(※) の小さな星です。太陽からの平均距離は 地球と太陽の距離の 2.6倍。
標準的な小惑星です。1993年7月に米国の パロマ山天文台により発見され、小惑星の確定順で9628番目です。
地球に最接近時でも明るさは非常に暗く(約15等級)残念ながら宇宙館の望遠鏡でも見ることはできません。
※ 2013.8.30 MPCによる改定。これまでの数値7kmは、赤外線観測衛星あかり のデータに基づく。
以下に国際天文学連合(IAU)小惑星回報の当該箇所をご紹介致します。
和 訳
(9628)川内大綱 = 1993 OB2 (注)
この小惑星は、パロマ山天文台の E.F.Helin により 1993年7月16日 に発見されました。
川内大綱引は、薩摩川内市において400年の歴史がある伝統的な綱引のお祭りで、秋分の日の前夜に開催されます。
この祭りで使われる “川内大綱”は、長さ 365m,重量6トンの 日本で最も大きな綱です。
(注)"1993 OB2" はこれまでの仮符号です。
郷土にちなんだ命名
登録番号 | 名 称 | 由 来 | 発見日 | 発見者 |
---|---|---|---|---|
4703 | Kagoshima | 鹿児島 | 1988 01 16 | 向井優(鹿児島県),武石正憲(北海道) |
5640 | Yoshino | 吉野(鹿児島市吉野町) | 1989 10 21 | 向井優(鹿児島県),武石正憲(北海道) |
5784 | Yoron | 与論(与論島) | 1991 02 09 | 名取亮(静岡県),浦田武(静岡県) |
7342 | Uchinoura | 内之浦 | 1992 03 23 | 円館金,渡辺和郎(北海道) |
7895 | Kaseda | 加世田 | 1995 02 22 | 宇都文昭(奈良県) |
8866 | Tanegashima | 種子島 | 1992 01 26 | 向井優(鹿児島県),武石正憲(北海道) |
9628 | Sendaiotsuna | 川内大綱 | 1993 07 16 | E.F.Helin(米/ パロマ山天文台) |
10159 | Tokara | 吐喝喇列島 | 1994 12 09 | 小林隆男(群馬県) |
10161 | Nakanoshima | 中之島 | 1994 12 31 | 小林隆男(群馬県) |
10164 | Akusekijima | 悪石島 | 1995 01 27 | 小林隆男(群馬県) |
10166 | Takarajima | 宝島 | 1995 01 30 | 小林隆男(群馬県) |
10178 | Iriki | 入来 | 1996 02 18 | 小林隆男(群馬県) |
10516 | Sakurajima | 桜島 | 1989 11 01 | 向井優(鹿児島県),武石正憲(北海道) |
14446 | Kinkowan | 錦紅湾 | 1992 10 31 | 向井優(鹿児島県),武石正憲(北海道) |
※ 小惑星の命名権 :
小惑星は彗星(すいせい)と異なって、小惑星の発見者に命名権が与えられます。
命名権が発生するには、発見が認められた後、その天体の軌道が確定するまでの追加観測がなされることが
必要となります。小惑星の命名は、発見者がIAU(国際天文学連合)に命名理由を添えて申請し、
一定の審査が行われて確定します。
関連のニュース
2013.10.27 平成25年の大綱と小惑星命名記念法被を展示
2013.08.30 小惑星 川内大綱 命名記念額が到着
2009.06.24 小惑星(5784)Yoron(与論島)誕生
2003.09.06 鹿県にちなんだ小惑星「桜島」「錦紅湾」誕生
2003.05.16 鹿県の地名を冠した新小惑星、吐喝喇(トカラ),中之島,悪石島,宝島,入来 の5天体
2003.01.25 新小惑星に鹿県の面高氏,上田氏,西井上氏の名前が命名されました
2000.09.21 小惑星に百武裕司(スターランドAIRA館長)の名前が命名されました
1998.11.04 小惑星に坂上務 九州大学名誉教授の名前が命名されました