田名瀬良一さんのコメントより
撮影データ
中村憲志さんのコメントより
撮影データは画像に記載
田名瀬良一さんのコメントより
撮影データ
2012年2月4日 ガラッド彗星
年明け以降、Garradd彗星が夜明け前の北東の空に見える様になってきたので、早く撮影せねばと
思いながらも、天候、月明かり、仕事の都合等の理由により、なかなか撮影ができなかったのですが、
2月4日の未明に やっと撮影することができました。
この日は、たまたまM92(球状星団)の近くを通過中であった為、おもしろい画像を撮影することができました。
彗星核に対して、(この画像で)下側に伸びているのがダストテイル、上側に伸びているのがイオンテイルです。
地球、Garradd彗星、太陽の位置関係が変化した為、イオンテイルとダストテイルの
伸びる方向が昨年10月に
撮影した時とは全く異なっていました。おかげで、しばらくの間、カメラのフレーミングに悩みました。
2012年2月4日04時45分〜05時17分頃撮影(JST)
望遠鏡:タカハシε180ED(口径:180mm、F値:F2.8、焦点距離500mm)
デジタル一眼レフカメラ:Nikon D7000
赤道儀:タカハシ EM200 Temma2
120秒露光16枚撮影、画質:RAW、感度:ISO2000、WB:AUTO
StellaImage Ver6.5aにて画像処理
(恒星位置を基準に加算平均,画像はトリミングしてあります)
撮影場所:三重県伊賀市西湯舟
撮影者:田名瀬良一(三重県伊賀市)
2011年10月24日 ガラッド彗星
久しぶりに明るい彗星が見えるようになったので撮影しました。
やはり、中郷辺りからだと、西側に見える彗星は
市街の灯りがかぶってきて、写真の調整が結構大変でした。
撮影地 :薩摩川内市中郷
撮影者 :中村憲志(薩摩川内市中郷)
2011年10月18日 ガラッド彗星
Garradd彗星がかなり明るくなってきましたので、撮影しました。
現在、夕方の西空に見えています。
撮影前に望遠鏡で覗いたところ、予想していたよりもかなり明るく見えました。
おかげでカメラの写野内への導入、およびフレーミングは楽に行えました。
尾が伸びているのが確認できますが、あまり長くはありません。
来年2月頃には北天のりゅう座に移動し、2月後半には周極星になってほぼ一晩中見ることができます。
しかも、その頃には、現在よりも少しだけ明るく見える見込みですので、今から楽しみです。
撮影時刻:2011年10月18日20時04分〜20時24分頃撮影(JST)
カ メ ラ:デジタル一眼レフカメラ:Nikon D7000
120秒露光10枚撮影、画質:RAW、感度:ISO1600、WB:AUTO
望 遠 鏡:タカハシε180ED(口径:180mm、F値:F2.8、焦点距離500mm)
赤 道 儀:タカハシ EM−200 Temma2
画像処理:StellaImage Ver6.5にて画像処理 (恒星位置を基準に加算平均,画像はトリミングしてあります)
撮影場所:三重県伊賀市西湯舟
撮影者:田名瀬良一(三重県伊賀市)
ホームへ戻る | ギャラリーへ戻る |