関連のサイト
国立天文台 / 2013年2月16日に接近する小惑星 2012 DA14とは?
アストロアーツ / 16日夜明け前に小惑星が地球に大接近 アマチュア機器でも観測可能
撮影時刻:2013年2月16日 04時55.5分より58秒 露出
冨満和広さんのコメントより
撮影時刻:2013年2月16日 露出20分×2コマ(ISO1600) 15分×5(ISO3200)
撮影日時:2013年 2月16日 04時39分55秒〜42分58秒
撮影時刻:2013年2月16日 04h59m 4秒露出
小惑星の動きが分かりやすいように、4倍速で編集してます。小さな光点が、少しづつ画面上に向かって移動していく様子が分かります。
4時41分40秒頃には、中央やや上の明るい恒星を通過します。
5時15分14秒頃には、流れ星が通過しました。
撮影日時:2013年 2月16日 (1)04時39分〜43分,(2)05時13分20秒〜16分42秒
カ メ ラ:Canon 60D 、ISO 3200
しし座の銀河と小惑星2012DA14
小和田稔さんのコメントより
2012DA14の画像をお送りします。宇宙館のHPに掲載されている九州での写真と比べると
M65,66との位置関係から視差の大きさが分かって面白いかと思います。
本当にニアミスだったことが良く分かりますね。
カメラ:CANON EOS5D MARKV ISO1600
レンズ:Nikkor 300mm F2.8 開放
撮影地:静岡県周智郡森町 三倉天体観測所
撮影者 :小和田 稔(静岡県浜松市)
しし座の銀河と小惑星2012DA14
話題の小惑星が、しし座の明るい銀河付近を駆け抜けました。(上:NGC3628 / 下:M66 / 右下:M65)
2012DA14が通過中のコマは強風のため、軌跡がぶれております・・・
望遠鏡:VIXEN VC200L
カメラ:EOS5DMarkII
撮影地:鹿児島県出水市上場高原
撮影者 :冨満和広(鹿児島県天体写真協会)
動画/2013年2月16日 小惑星2012DA14
(クリックすると動画を開始します/3分:WMV形式動画 4.6MB)
望 遠 鏡:ベーカーシュミット 20cm F2
機材:WAT-120N 4フレーム蓄積
撮 影 者:高島英雄(千葉県柏市)
小惑星2012DA14
高島英雄さんのコメントより
こちらは天気に恵まれ良く見ることができました。
対象星が明るいと撮影、楽ですね。
機 材:タカハシμ210にレデューサー使用(D=250mm、fl=2415mm、F=9.3)
カ メ ラ:Nikon D300S 、ISO 3200 0.7増感
撮影者 :高島英雄(千葉県柏市)
動画/2013年2月16日 小惑星2012DA14 (1)
(クリックすると動画を開始します/4倍速 /1分:WMV形式動画 8.8MB)
動画/2013年2月16日 小惑星2012DA14 (2)
(クリックすると動画を開始します/4倍速 /1分:WMV形式動画 8.9MB)
機材:I.I.(光電子増倍管),レンズ 焦点距離 85mm F2
撮影場所:薩摩川内市 せんだい宇宙館
撮 影 者:早水勉(せんだい宇宙館)
小惑星2012DA14(1)
撮影時刻:2013年2月16日 04h40m〜43m 55秒露出+5秒インタバル 3枚連続
小惑星2012DA14 (2)
撮影時刻:2013年2月16日 05h10m〜12m 55秒露出+5秒インタバル 3枚連続
西の空には頻繁に雲が湧いては通過し、撮影は苦労しました。雲の隙間から撮影できました。
1分毎に5秒のインタバルを入れています。小惑星の移動の線が途中で2ケ所途切れているのはそのためです。
これで移動の速さが分かります。
レ ン ズ:85mm F5.6
撮影場所:薩摩川内市 せんだい宇宙館
撮 影 者:早水勉(せんだい宇宙館)
ホームへ戻る | ギャラリーへ戻る |