はくちょう座ガンマ星(サドル)付近

はくちょう座の中心にあるγ(ガンマ)星(サドル)付近には、肉眼では見えないものの散光星雲が入り乱れています。 散光星雲とは、宇宙に漂う星間ガスが光って見えている天体です。 多くの散光星雲は、このように独特の赤い色をしていますが、これは、水素原子が励起して発する色です。 残念ながら人間の眼には感じにくい波長のため、よほど明るい散光星雲でないと直接見ることは困難です。


はくちょう座ガンマ星(サドル)付近

上田聰さんのコメントより
薄雲の中での撮影で輝星がにじんでしまいました。

撮影日時:2016.8.2 23時31分〜00時14分(6分露出 7枚コンポジット)
望遠鏡:7.5cm 屈折
カメラ:キャノン EOS6D ISO 1600
撮影地:鹿児島県霧島市牧園町 三体堂観測所
撮影者:上田 聰(鹿児島県天体写真協会)



ホームへ戻るギャラリーへ戻る
ホームへ戻るギャラリーへ戻る