2017年の ふたご座流星群
2017年のふたご座流星群は、月明かりがなく好条件でした。ピークの前日(12月13日)は、 鹿児島県内は好天に恵まれて、たくさんの流れ星を観察できました。 当館では観察会を行ったピーク当日の14日は、残念ながら全面的な曇天となりあまり観察できませんでした。


ふたご座流星群
ふたご座流星群

富窪満二さんのコメントより
14日の演習にと思い、14日明け方に撮影しておりました。2枚を比較明合成しております。

撮影日:2017年12月14日 明け方
カメラ:Nikon D800
レンズ:20mm
撮影地:鹿児島市内
撮影者:富窪満二(鹿児島市)


ふたご座流星群
ふたご座流星群

川口久美さんのコメントより
まるで冬の天の川を歩いてるかの様なふたご座と、小さな4つの流星を捉えました。

撮影日:2017年12月13日 22時30分〜23時30分
カメラ:Nikon D610
レンズ:19mm
処 理:ポラリエ使用。流星のコマ3枚を比較明合成。トリミングあり。
撮影地:薩摩川内市藤川天神
撮影者:川口久美(せんだい宇宙館)


ふたご座流星群
ふたご座流星群

撮影日:2017年12月13日 22時30分〜26時00分
カメラ:Canon 60Da ISO6400, 20sec露出を連続して実行
レンズ:15mm F3.5
処 理:流星のコマを比較明合成
撮影地:せんだい宇宙館
撮影者:早水勉(せんだい宇宙館)


ホームへ戻るギャラリーへ戻る
ホームへ戻るギャラリーへ戻る