2012年5月21日 金環日食の局地予報(鹿児島)

2012年、九州南部から四国,近畿,関東,東北南部を中心とした広い範囲で金環日食が見られます。 このページでは、鹿児島県内各地の局地予報データを掲載します。

   月縁を考慮した金環日食限界線の情報は金環日食の予報図(食分と現象時刻図)をご覧ください。


■ 各地の日食進行状況 ■
 

ステラナビゲータVer9. をベースに作図


■ 全国局地予報/詳細データ ■

Annular  Eclipse  of  2012 May 21 - multisite predictions
[deltaT = 67.2 secs]
                                                              1st Contact         2nd Contact      Maximum        3rd Contact      4th Contact              Central
地名   Site                       Longitude Latitude  Elvn      JST.     PA Alt     JST.     PA      JST.   Alt     JST.     PA      JST.     PA Alt   Mag    Durn
                                    o   '    o   '       m     h  m  s     o  o    h  m  s     o    h  m  s   o    h  m  s     o    h  m  s     o  o           sec
大口市           Okuchi           130 37.0  32  3.0      0    06 13 29   253 10   07 21 19   207   07 22 58  25   07 24 37   120   08 43 19    74 42   0.937 198.0
韓国岳           Mt.Karakuni      130 52.0  31 56.0   1700    06 13 15   253 10   07 20 53   218   07 22 51  25   07 24 48   109   08 43 23    74 42   0.937 235.3
せんだい宇宙館   Sendai Uchukan   130 20.0  31 49.0    250    06 13 12   253 10   07 20 43   211   07 22 29  24   07 24 16   116   08 42 36    74 41   0.937 213.1
スターランドAIRA Starland-Aira    130 36.0  31 49.0    280    06 13  8   253 10   07 20 37   217   07 22 34  25   07 24 31   109   08 42 53    74 42   0.937 234.2
霧島市国分       Kirishima-Kokubu 130 46.0  31 45.0      0    06 13  1   253 10   07 20 25   224   07 22 32  25   07 24 38   103   08 42 58    74 42   0.937 252.6

輝北天球館       Kihoku-Tenkyukan 130 50.0  31 36.0    530    06 12 47   254 10   07 20  3   231   07 22 18  25   07 24 32    95   08 42 46    73 42   0.937 268.6
鹿児島市立科学館 Kagoshima        130 33.0  31 34.0      0    06 12 52   253 10   07 20  6   225   07 22 13  24   07 24 20   102   08 42 28    74 41   0.937 253.8
指宿市           Ibusuki          130 38.0  31 15.0      0    06 12 19   254 10   07 19 18   241   07 21 39  24   07 24  1    86   08 41 56    73 41   0.937 282.9
佐多岬           Sata-Misaki      130 39.6  30 59.7     30    06 11 56   254 10   07 18 50   251   07 21 15  24   07 23 39    76   08 41 30    73 41   0.937 289.3
西之表市         Nishinoomote     131  0.0  30 44.0      0    06 11 31   255 10   07 18 36   267   07 20 56  24   07 23 17    60   08 41 25    72 42   0.937 281.7

硫黄島(三島村)   Satsumaiojima    130 16.7  30 46.9      0    06 11 42   254  9   07 18 21   252   07 20 46  24   07 23 10    75   08 40 42    73 41   0.937 288.9
宮之浦           Miyanoura        130 34.0  30 25.0      0    06 11  8   255  9   07 17 58   271   07 20 16  24   07 22 34    56   08 40 22    72 41   0.937 276.0
門倉岬           Kadokura-Misaki  130 53.0  30 21.0      0    06 10 59   255 10   07 18  7   280   07 20 16  24   07 22 26    47   08 40 36    72 41   0.937 259.2
中之島天文台     Nakanoshima-Obs  129 52.0  29 50.0    200    06 10 27   255  8   07 16 57   280   07 19  6  23   07 21 15    47   08 38 33    72 40   0.937 257.9
喜界島           Kikai-shima      129 56.2  28 19.3      0    06  8 26   257  8   .. .. ..   ...   07 16 44  22   .. .. ..   ...   08 35 54    70 39   0.922  ....

奄美市           Amami            129 30.0  28 23.0      0    06  8 36   257  7   .. .. ..   ...   07 16 43  22   .. .. ..   ...   08 35 35    70 39   0.928  ....
徳之島町         Tokunoshima      129  1.0  27 44.0      0    06  7 53   257  7   .. .. ..   ...   07 15 35  21   .. .. ..   ...   08 33 56    70 38   0.919  ....
和泊町           Wadomari         128 39.0  27 23.0      0    06  7 32   257  6   .. .. ..   ...   07 14 58  20   .. .. ..   ...   08 32 57    69 38   0.916  ....
与論町           Yoron            128 25.0  27  3.0      0    06  7 11   258  6   .. .. ..   ...   07 14 24  20   .. .. ..   ...   08 32  8    69 37   0.911  ....

 by OCCULT v4.0

Longitude: 計算に用いた東経(世界測地系)
Latitude : 計算に用いた北緯(世界測地系)
Elvn     : 計算に用いた標高
1st Contact : 第一接触
2nd Contact : 第二接触
Maximum     : 食の最大
3rd Contact : 第三接触
4th Contact : 第四接触
JST.     : 日本時間
PA       : 位置角(天の北極の方向からの角度)
ALT      : 太陽高度
Central mag : 食分(食される太陽直径の割合)
Durn     : 食の継続時間


■ 注釈 ■
※ 注1: 予報における月縁の定義
このサイトに掲載する予報では、月縁の谷の部分をおよそ考慮した数値(月の直径を地球の 0.272281倍とする)を採用しています。 つまり月の谷間を月の境界として与えています。 予報によっては月縁のデータに異なる数値を採用する場合もあります。
※ 注2: 予報における「食分」の計算値
当サイトでは、金環帯中の食分は、「(月の視直径)/(太陽の視直径)」 にて代表しております。

ホームへ戻る 日食メニューへ戻る
ホームへ戻る 日食メニューへ戻る