newsロゴ

1999.01.10 '98年度夏期全国星空継続観察会の結果(鹿児島)
星空日本一に笠沙町


 1998年夏期の全国星空継続観察は、1998年8月12日〜8月25日に実施されました。全国から637団体の 参加申し込みがありましたが、天候不順等の影響もあり、観察結果の報告は499団体からであり、 観察の延べ参加者数は、8,884人、1団体当たりの平均参加者数は約18人でした。
 鹿児島県からは16の団体の参加があり、このうち笠沙町が夜空がもっとも暗い「星空日本一」 となりました。鹿児島県からの参加団体は、毎回全国的にもトップクラスの星空として 高い評価を得ていますが、今回もそれを証明する結果となりました。また、せんだい宇宙館では 全国平均と比べればかなり良い結果ですが、鹿児島県内では低いランクとなりました。
 少しでも美しい星空を後世に残せるよう、星空の環境保護に努めましょう。


'98年度夏期全国星空継続観察一覧(鹿児島県内の結果)
市区町村参加団体名観察場所のべ人数天候白鳥座付近たて座付近いて座付近最大等級平均等級mag/□"
出水市出水アマチュア天文同好会出水市上場高原70820晴れ10.38.921.3
加世田市加世田サイエンスクラブ加世田市鉄山地区構造改善センター21819快晴11.811.021.4
菱刈町南永小学校星の会菱刈町立南永小学校校庭20816快晴11.811.821.3
姶良町姶良 星の会姶良町立天文台スターランド19812晴れ8.88.521.2
川辺町川辺楽友協会川辺町諏訪運動公園管理事務所屋上10817晴れ10.79.421.4
松元町鹿児島県立松陽高校地学研究クラブ 県立松陽高校グランド8821うす曇り9.39.2 
輝北町輝北天球館きほく上場公園広場10820快晴10.79.621.4
瀬戸内町古仁屋中学校エコクラブ嘉鉄青年用管理嘉鉄展望所4820晴れ   
中種子町中種子トライアルクラブ立切遺跡15817晴れ10.79.421.4
松山町松山町教育委員会農用地10825晴れ11.810.620.9
伊仙町伊仙町星空同好会義名山運動公園グランド15823快晴11.811.721.8
伊集院町伊集院町星の少年団上神殿公民館前庭19825快晴11.310.521.4
笠沙町コスモス笠沙'21笠沙美術館パティオ62820快晴11.811.022.1
高山町高山町前田地区公民館甫与志風景林二股川キャンプ場広場3825その他9.19.121.3
川内市せんだい宇宙館せんだい宇宙館展望所13814快晴11.89.821.2
東串良町個人 ・神田柏原海岸3825うす曇り8.48.421.2
注1)「白鳥座付近0」、「たて座付近」、「いて座付近」の欄は、それぞれの位置での肉眼による天の川観察結果を示す。
   観察結果の表示は以下の通り。
   ○:見えた、−:雲があって見えなかった、△:周囲が明るくて見えなかった、×:雲と周囲の明るさで見えなかった、+:その他
注2)「mag/□"」は夜空の明るさを示す単位で、数値が大きいほど夜空は暗く、星が見えやすい。
   天空(夜空)の撮影写真のスライドを解析対象とし、スライド上で星が存在しない部分の明るさ(mag)を単位平方秒(□")あたりの値に換算したもの。
注3)スライド測定値「mag/□"」は、撮影日が双眼鏡による天の川観察評価日と一致していて、もっとも大きい数値を掲載しています。

平均・最大夜空の等級、夜空の明るさの全国平均
双眼鏡を用いた眼視スライド撮影
最大観察等級平均観察等級夜空の明るさ(mag/□")
平成10年度夏期9.48.419.5


* 以上の資料は、(財)日本環境協会発行の「平成10年度夏期 全国星空観察の実施レポート」からの抜粋です。
* '98夏期全国星空継続観察の観察結果はWNN-Universe のページに掲載されています。

NEWSメニューへ戻る
NEWSメニューへ戻る