

2003.4.1〜6.1 「百武裕司」パネル展/於 鹿児島県立博物館
鹿児島県立博物館
で行われる「百武裕司パネル展」のお知らせを頂きました。
主要な内容を転載してお知らせいたします。
「百武裕司」パネル展
昨年4月10日に急逝された彗星捜索家 百武裕司さん(元 スターランドAIRA 館長)の業績や、生前に
撮影された天体写真のパネル展示会を開催いたします。
百武さんの業績と人となりを偲んでいただければ幸いに存じます。
- 鹿児島県立博物館 (展示会場:県文化センター4階)
日 時 / 2003年4月1日(火)〜6月1日(日) 9:00〜16:30
- (毎週月曜および 4月25日は休館)
内 容
百武裕司
- 氏が天体へ興味をもつようになったきっかけから逝去するまでを,写真と新聞記事等から紹介します
コメットハンター百武裕司
- 捜索中に2つの彗星を発見したことを,報告文書や受賞されたメダル,新聞記事等で紹介します。また,メダルや盾等も実物を展示します。
大接近! 百武彗星
- 氏が発見した2つの百武彗星を写真で紹介します
百武裕司さんの撮影した天体写真
- 氏が各地で撮影した天体写真を紹介します
場 所 / 県文化センター4階 天文展示室
主 催 /鹿児島県立博物館(鹿児島市城山町1-1 /TEL:099(223)6050)
協 力 / 百武昭子,せんだい宇宙館,長崎県天文協会
入場料無料(プラネタリウムは有料/下記参照)
- ※ プラネタリウムの番組ご案内
- 並行して、プウラネタリウムでも関連の番組を上映いたします。
春の星空案内
- 星物語「女神の悲しみ」(おとめ座にまつわる神話)/特集「百武裕司」
投影時間/11:00, 13:30, 15:00 (各30分)
場所/県文化センター4階プラネタリウム
入場料/高校生以上:200円,小・中学生:110円,未就学児:無料

NEWSメニューへ戻る