2006.2.18 H2A型ロケット9号機 打上げ成功 (掲載:2006.2.19)
JAXA(宇宙航空研究開発機構)は 2月18日に種子島宇宙センターから、H2A型ロケット9号機の打ち上げに成功しました。
搭載されていた運輸多目的衛星新2号(MTSAT-2)は無事に軌道に投入されました。
衛星は「ひまわり7号」と命名される見込みです。
H2A型ロケットの打上げは、昨年2月の7号機から連続3機の成功で、将来の商業衛星打上げに期待をつなぎました。
JAXA では 2月21日にM−V型ロケットの打上げを計画しており、2006年1〜2月の発射枠ではこれが最後となります。
レイヴン・フォト(鹿児島市)から、貴重な写真をお送り頂きました。

H2A型ロケット9号機の打上げ
(写真提供 レイヴン・フォト)

ギャラリーへ戻る