2003.5.7 水星の日面通過

水星の日面通過とは、太陽の表面を水星が通過する現象です。 天候に恵まれた地方では、14時11分頃から太陽面に真っ黒な小さな点として現れて、日没に掛けて観察できました。 鹿児島県は全域で雲に覆われて、観察できたところは少なかったようです。

前回、日本で見ることの出来た水星の日面通過は1999年11月16日で、4年振りのことです。 次回の現象は3年後の2006年11月9日です。


水星の日面通過

水星の日面通過

山形県在住の柏倉さんから、現象時のたいへん貴重な画像をお送りいただきました。 口径30cmの望遠鏡の全面でソーラーフィルターをつけられておられますので、素晴らしい解像度です。

柏倉 満さんのコメントより
水星の日面経過、雲に邪魔されながら、やっと20秒程の録画ができました。 潜入時は全く録画できずでした。

2003.5.7 14h36m (画像の表示は世界時UT)
望 遠 鏡 :30cmSC
フィルター:30cmソーラーフィルター
CCDモジュール:WAT100N
保 時 :マイコンGHS時計+TIVi
撮影地:山形県大江町
撮影者:柏倉満


水星の日面通過

水星の日面通過

当日、川内市は厚い雲に覆われており、時折小雨の降る天候でしたが、 食の最大の頃に雲間からわずかに太陽が顔を覗かせてくれました。
水星は、白い矢印の先の小さい点です。中央の大きな黒い斑点は太陽の黒点です。

2003.5.7 16h45m
望遠鏡:タカハシFC-60 (D=60mm f=500mm)
CCDカメラ:日立国際電気 HV-C12-S4 / 設定 AUTO
フィルター:ND4.0(露出倍数 10000倍)
動画像より 1フレーム切り出し
撮影:せんだい宇宙館