全天を横切る冬の銀河

全天を横切る冬の銀河

日本ではもうなかなか得ることの出来ない、地平付近まで星の輝く南大隈の星空です。 「銀河」とは「天の川」のことで、夏の天の川のように濃くはありませんが、冬の星空 にも天の川があります。冬の天の川は空の澄んだところでないと見ることが難しくなってきています。 天の川の中にところどころ存在する赤い"光芒"は、水素でできた星雲です。 また、画面中央左側の輝星は「木星」です。

松下さんのコメントより
日本でも最高クラスの空の暗い地での全天画像です。 昨年亡くなった百武氏としし座流星群を見た思い出 の地でもあります。
北の方に若干光害によるかぶりが見られます。 南側はまったく人工の明かりがないのですが、 このときはなぜかぼんやりと赤くなっています。

2003.1.24 21h40m-23h00m
4×5カメラ+PENTAX67 35mmF4.5
フィルム:KODAK E100S(+2増感)
撮影場所:大隅半島南部
撮影者:松下 優(鹿児島天体写真協会)