ホームへ戻る 企画展「ザ・ムーン」へ戻る
ホームへ戻る 企画展「ザ・ムーン」へ戻る
前のページへ戻る 次のページへ進む
前のページへ戻る 次のページへ進む

■ 2021年5月26日 皆既月食の予報 ■
時 刻
欠け始め 18h 45m
月の出19h06m(せんだい宇宙館)
皆既始まり 20h 09m
食の最大 20h 19m
皆既終わり 20h 28m
欠け終わり 21h 53m
半影食の終了22h 51m
月食の原理 (クリックで拡大します)



5月26日(水)20:00〜22:25 部分月食のようす


白い丸は、地球の影です。
近くにはさそり座のアンタレスも輝いており、
夏の星空とともに見ごたえのある天文現象になります。



月食は なぜ赤い?
前述のよう、月食の場合、月は真っ黒にならず赤味を帯びて見えます。これは地球に 大気(空気の層)があるからです。下図のように、赤色の光は大気で屈折しても散乱しにくい性質があり、月面に入り込んで きます。しかし青色の光は屈折しても大気中で散乱してしまい、月面まで届きません。月食時に赤味を帯びて 見えるのはこのためです。

ちょっと話がそれますが、昼に空が青く見えるのは、これも光の性質によるものです。 青い光は大気中で散乱しやすいために、空全体が青く見えるのです。

赤い光は散乱されにくく遠方に届く青い光は散乱しやすく本影の中に侵入しない


2014年10月8日の皆既月食のようす


『次のページ』へ進む
企画展『ザ・ムーン』へ戻る
ホームへ戻る宇宙館のホームへ戻る