|
回
|
月日
|
時刻
|
テーマ
|
内容
|
|
第1回
|
5月1日〜31日
|
19:45〜21:00 |
土星観望月間
|
環で人気の 土星 の観望好期です。 |
| 第2回 |
6月4日〜16日
|
19:50〜20:30 |
水星観望週間
|
水星は、太陽に近いため観察の難かしい惑星です。その水星が観察好期を迎えています。 |
| 特別 |
8月12日
|
18:00〜翌1:00 |
スピカ食とペルセウス座流星群観察会 |
開館時間延長( 閉館 翌 1:00) |
| 第3回 |
9月19日
|
19:00〜21:00
|
名月を見よう
|
今年は、9月19日が 中秋の名月です。 |
| 第4回 |
11月1日〜30日
|
18:30〜21:00
|
金星 観望月間
|
宵の明星としてどの星よりも明るく輝く金星の観察好期です。 |
| 特別 |
12月15日
|
朝3:00〜7:00 |
ふたご座流星群観察会とアイソン彗星観察会
|
開館時間を早めて観察会を行います。 |
| 2014年 |
|
| 第5回 |
1月28日〜2月2日
|
18:00〜19:30 |
水星 観望週間
|
水星は、太陽に近いため観察の難かしい惑星です。その水星が観察好期を迎えています。 |
|
第6回
|
2月1日〜28日
|
18:30〜21:00
|
木星 観望月間
|
太陽系最大の惑星「木星」の観望好期です。 |