『チュリュモフ・ゲラシメンコ周期彗星(67P)』(2021年11月29日)

『チュリュモフ・ゲラシメンコ周期彗星(67P)』(2021年11月29日)

『チュリュモフ・ゲラシメンコ周期彗星(67P)』(2021年11月29日)

コメント:
チュリュモフ・ゲラシメンコ周期彗星は11月2日に近日点を通過し、現在はかに座を移動しています。
9等級の明るさを維持していますが、地球から遠ざかりしだいに暗くなってきました。

撮影日:2021年11月29日 04時55〜05時01分
カメラ:Canon EOS6D M2ボディー
感 度:ISO-3200
露出時間:30秒×8コマの加算平均・画像トリミング
撮影機材:望遠鏡 タカハシε-160 (F3.3)による直焦点撮影
     赤道儀 タカハシEM200TJにて自動追尾

撮影地:鹿児島県薩摩川内市宮崎町
撮影者:橋口 隆



『チュリュモフ・ゲラシメンコ周期彗星(67P)とふたご座M35・NGC2158の接近』(2021年10月15日)

『チュリュモフ・ゲラシメンコ周期彗星(67P)とふたご座M35・NGC2158の接近』(2021年10月15日)

『チュリュモフ・ゲラシメンコ周期彗星(67P)とふたご座M35・NGC2158の接近』(2021年10月15日)

コメント:
ふたご座の足元付近にある散開星団M35と小型の密集した星団NGC2158《画像左側》に 接近しているチュリュモフ・ゲラシメンコ周期彗星 (67P)《画像右側》との接近の様子を 1枚の写真に収めてみました。
彗星は約9等級で肉眼では見ることが出来ませんが、M35を目印に撮影し、同じ写野に写し込むことが出来ました。

撮影日:2021年10月15日 01時49〜51分
カメラ:Canon EOS6D M2ボディー
感 度:ISO-3200
露出時間:60秒×2コマの加算平均・画像トリミング
撮影機材:望遠鏡 タカハシε-160 (F3.3)による直焦点撮影
     赤道儀 タカハシEM200TJにて自動追尾

撮影地:鹿児島県薩摩川内市宮崎町
撮影者:橋口 隆



『チュリュモフ・ゲラシメンコ周期彗星(67P)』(2021年11月5日)

『チュリュモフ・ゲラシメンコ周期彗星(67P)』(2021年11月5日)

『チュリュモフ・ゲラシメンコ周期彗星(67P)』(2021年11月5日)

コメント:
チュリュモフ・ゲラシメンコ周期彗星は11月2日に近日点を通過しふたご座を移動しています。
現在は9等級の明るさで、画像からは彗星らしい尾が少し伸びているようです。

撮影日:2021年11月05日 01時23〜31分
カメラ:Canon EOS6D M2ボディー
感 度:ISO-3200
露出時間:60秒×8コマの加算平均・画像トリミング
撮影機材:望遠鏡 タカハシε-160 (F3.3)による直焦点撮影
     赤道儀 タカハシEM200TJにて自動追尾

撮影地:鹿児島県薩摩川内市宮崎町
撮影者:橋口 隆



ホームへ戻る ギャラリーへ戻る
ホームへ戻る ギャラリーへ戻る